2020.05.12

オールズモビル442(ホットウィール)

2012年11月発売のホットウィールから、1967年式オールズモビル442のレビューです。リサイクルショップで売られていたルース品を購入しました。

オールズモビル442

オールズモビルは自動車メーカーとして、1897年にアメリカのミシガン州で設立されました。1899年には会社がデトロイトに移り、アメリカ初の自動車専用工場が誕生することになります。
その後、GM(ゼネラルモーターズ)の傘下に入り、2004年に107年の幕を閉じました。(wiki調べ)

オールズモビル442は、GMのポンティアック部門とオールズモビル部門の競争から生まれ、1964年にデビューしたマッスルカーになります。
(wikiの英語版を解読したのでこんな感じだと思いますw)

実車を見たことがないので、グーグルで検索してみました。
ホットウィールは実車と比べると、ややルーフが低いように感じますね。

ストライプのタンポ印刷は、左側だけ擦り切れているような感じです。
たぶん傷ではなく、上手く印刷が出来なかったんですねw

ホワイトのボディカラーは、ストリートチューナーズのシルビアに似ています。

シャーシはメッキでフロントライト、グリル等は一緒になっています。
スミ入れすれば少しは表情が変わるかもしれません。

感想

全体の状態は、目立たない程度の線傷はありますが、ルース品の割りに綺麗です。
タンポ印刷が無いほうがいいのかな?と思うので、今度442でタンポ剥がしを行ってみたいと思います!

■商品情報
メーカー:マテル
種類:ホットウィール
商品名:Oldsmobile 442(オールズモビル442)
購入店:リサイクルショップ

センチュリーを比較する回(トミカ)前のページ

ロックスター(ホットウィール・TH)次のページ

関連記事

  1. ホットウィール

    ポルシェ911 GT3 RS(ホットウィール・5パック)

    2020年発売のホットウィール5パックのエキゾチックスより、ポルシェ…

  2. ホットウィール

    マクラーレンF1 GTR(ホットウィール・5パック)

    2020年発売のホットウィール5パックのエキゾチックスより、マクラー…

  3. ホットウィール

    アストンマーティンV8ヴァンテージ(ホットウィール・5パック)

    2020年発売のホットウィール5パックのエキゾチックスより、アストン…

  4. ホットウィール

    【米アマゾン購入】ホットウィール 50カーパックレビュー

    ついに買ってしまいました・・・。ホットウィール50カーパックをっ!!…

  5. ベーシックカー

    1996 シボレー・インパラSS(ホットウィール)

    2020年11月に発売された、ホットウィール・ベーシックカー(トイザ…

  6. ベーシックカー

    テスラ モデル3(ホットウィール)

    ホットウィールのテスラモデル3のレビューです。※こちらもご覧…

おすすめ記事

トイザらス・ベビーザらス オンラインストア
タカラトミーモール
  1. マジョレットミニカー

    日産コンセプト2020ビジョン グランツーリスモ(マジョレットミニカー)
  2. ベーシックカー

    テスラ モデル3(ホットウィール)
  3. ベーシックカー

    レンジ・ローバー・ヴェラール(ホットウィール)
  4. その他メーカー

    神崎ガチャ ダイナミックトレーラー
  5. 発売情報

    2020年2月 ホットウィール発売情報
PAGE TOP